ワンタン軒 食レポ

今日食レポは、前から気になっていたお店で、なかなか行けるタイミングなかったのですが、本日行ってきました。

来店したお店はワンタン軒、浜松市中区高丘にあるお店です。

ワンタン軒

早速お店に入りメニューを拝見、やっぱり看板の名前にもなっている、ワンタンラーメンをオーダー、あと餃子も一人前を注文

ワンタンラーメン

醤油ベースのラーメンで、とても濃くがあり、和風で懐かしさの感じる味でした。かなり美味しいスープです。具もシンプルでスープ、麺共に相性がとても良く、食べやすいです。

ワンタン

ワンタンは、お肉がジューシーで美味しです。

半熟卵

この半熟卵はやばいです。上手いです。

餃子

餃子は、ニンニンくがしっかり効いて、タレとの相性バッチリでした。久しぶりに美味しい餃子を食べました。ご馳走さまでした。

総合評価

ワンタンもラーメンも醤油ベースですが、しつこくなく、さっぱりしていて、濃くがあるラーメンでした。この味なら他のラーメンもかなり期待できます。このお店は、かなりの確率で通いたくなりますね。また行きます。

新感覚

自分は仕事では交代勤務なのですが、特に11月に入り、特に感じているのですが、あまり疲れを感じない感覚です。

毎日メリハリがあり、もちろん心も元気、身体も元気でパワーのみなぎりを実感していて、それがとても新感覚。昔もこんな感覚あったかもしれないですが、とても新鮮な感じがします。

もしかしたら、仕事でもプライベートでもやりたい事をやっているからストレスがすくなのかもしれない。

まぁ夜勤とかは強制的に寝不足にはなりますが、その眠気以外は絶好調な感じです。ストレスのない生き方、ニュートラルな生き方、自然体がい一番良いのかも。自分に生きる道を歩いているのかな。

ちなみに今日のOSHOは

TRUSUT

TRUST(信頼)自分を信頼できているのかもです 。だから不安がなく心地良いです。

講座・セミナー企画・集客・登壇・コミュニティー作りまで超入門1day講座

本日は立花岳志さんの 講座・セミナー企画・集客・登壇・コミュニティー作りまで超入門1day講座に行ってきました。

私がこの講座に興味があったのは、自分の好きを表現する機会に興味があり、いつか自分で講座やセミナーを開催してみたい、また仕事にも活かせると思ったからです。

この講座は、今のインターネットの普及し情報革命の現代において、今までになく個人が活躍できる超個別化、超多様化が可能になり誰もが講座を行える時代になったという事です。

実際に受講前は、講座やセミナーに開講には興味がありましたが、難しいいイメージがありましたが、講座を行うえのポイントや段取りがわかりやすく、正しいやり方がわかりました。

正しいやり方のレールに沿って行えばスムーズに開講ができるんだろうなと思いました。

まずは大好きな事をより明確にして楽しんで行きたいと思います。

講座

ちなみにお昼のお弁当おいしかったです。

弁当

今週はなんだんかんだで、バタバタな1週間でしたが、充実した講座で休日満喫できました。

 

バタバタな一日

今日は朝から晩まで、バタバタな1日にでした。良く考えてたら今週は、凝縮した一週間でした、ジェットコースターの日々だったな。

こんなバタバタな日もブログを書いて一日を締めるですね。

アップル製品とコーヒー

 

断捨離 

今日はお休みでしたので、断捨離dayでした。いらなくなったものやら、使わないものは捨てます。

自分の住む所は出来るだけシンプルに行きたいです。無駄な物がある事による生活の雑音を減らしていきたいと思います。シンプルになるほど自分が解放されていきます。

解放

こたつの力

ここ数日、疲れていたのか?ご飯食べて、ブログ書いて一息リラックスしていると、いつのまにか寝落ちして朝まで寝てしまっているこの頃です。

こたつで寝る

こたつで寝ると子供の頃を思い出します。母親に「こたつで寝ると風邪ひくよ。」と良く注意されていたなぁと。そんな事もあったと懐かしんでいます。

さて今夜は布団で寝よう

 

爽快です。

上手く行かない事もあるけど、上手くいった時の爽快感はいいなぁ。そんな時の心地良い疲れはいいね、良くも悪くも、今ある現実が、自分が作り出していると思うと。なるほだなって思う。

OSOカード

ちなみに今日のOSHOタロットはEXPERIENCING(体験している)なるほど良いも悪いも体験しているって事ですね。

OSHOタロット

今日のOSHOタロットは

OSHOタロット

TOTALITY(全一性)瞬間 瞬間の没頭で全一性が高まって行くって、高めるには習慣が大切なんだね。

このブログを初めてこの記事が記念すべき、100記事です。なんだかんだで、毎日更新を習慣化できたかな。今ではライフワークになっているブログ、一日の締めの更新は毎日達成感があります。