もう今年も終わろうとしている12月の師走ですが、12月のブログは今月は初めての投稿になります。なんだか、バタバタしていて、落ち着いてブログ書くことができなかったと反省です。もう少し更新頻度を増やす時間を作らないとですね。
さて今回は、今年あった水回りのトラブル編です。僕の住んでいるのは賃貸のアパートなんですが、今年は水回りのトラブルが多発する年でもありました。
まず初めに調子が調子が悪かったのは、トイレの水が止まらなくなるトラブルです。用を足して水を流すといつまで経っても、タンクに水が貯まらず、水が流れている状態がありました。水が止まらなくなるとマジで焦りますね。(笑)
また次もトイレのトラブル2回目はトイレの水を流すためのレバーがポキッと折れてしまいました。そこ折れる!って感じで、思わず笑えました!
極め付けには、風呂の水が止まらなくなるというトラブルもあり。これも焦りました。ほんと水が止まらなくなると困りますね。とりあえず年末年始の水のトラブルでなくてよかったと思っています。
さて自宅ではこんなに水のトラブルがありましたが、実は金運的には、凄くお金の流れが変わる年でもありました。宝くじが当選したとか、隣人収入が入ったお話ではありませんが、僕にとってはお金の流れが変わることになりました。
もしかしたらですが、水のトラブルが金運が変わるメッセージだったのかもしれません。物事良い方に考えると、良い引き寄せが起こると僕は考えています。もし水のトラバルが頻発するようでしたら、何かの暗示なのかもしれません、
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2022.06.25楽しいこと須倍神社
- 2022.05.10神社 寺石座神社 参拝ポイント
- 2022.04.16神社 寺椎ヶ脇神社 参拝ポイント
- 2022.04.16神社 寺砥鹿神社 奥宮 参拝ポイント