久しぶりに昨夜持病の発作がありました。僕の持病は心臓の不整脈で心房細動なのです。
昨夜なんですが、9時過ぎに帰宅して、ふと腕時計を外した、瞬間に、アっきた。突然心臓に違和感がありました。これは心房細動の発作だとすぐにわかりました。
この発作を始めて発症したのは25歳くらいだったのを良く覚えています。この不正脈の発作になると、心臓の動機や目眩、吐き気があり全く動けなくなるのです。心臓の脈打ちが不正になるので違和感もかなりあります。
最後に発作があったのが数年前だったので、久しぶりにこの発作になると、とても心配になります。身体のことやら、生活や仕事のことやら、
この病気は長時間続くと血管に塊ができやすくになり、心筋梗塞や脳梗塞の原因になるのです。
僕の場合は発作になった瞬間に直ぐに一時的に息を止めたりすると治ったりしたことがいままでに数回あったので、今回もその方法を試してみましたが、治りませんでした。
今回は直ぐに頓服の薬を内服して安静にています。不思議と心臓の違和感はあるのですが、食欲はあります。あせらずにゆっくりとしたペースで過ごします。
今回は内服した薬が調子良く効いて、朝方には正常になっていました。ホッとしています。治らない時は2日間もこのような状況になることもあるので。本当に健康に感謝をつくづく感じます。