伊勢神宮とは天皇陛下が参拝される神社です。それゆえに、一つの事に神話と歴史と現在に続く深さと重みがあるのです。
さて前回のブログの内宮の続きですが、こちらの写真は伊勢神宮内宮、階段前にあります。御贄調舎(みにえちょうしゃ)です。
こちらの場所で、神様にお供えする食べものしてアワビを調理する儀式があるところです。
この階段を登ると内宮に参拝できます。写真撮影できるのは、ここまでです。
内宮を参拝して初めて感じたのは、今までにない感謝の気持ちが湧き上がってきました。感謝しかないと思いがあり、なんだか、涙が込み上げてきました。
こちらはお供えするお米が収められています。
外幣殿 古神宝類を収めています。
伊勢神宮の紹介はまだ続きます。