本日は、浜松市北区井伊谷にある渭伊神社と天白磐座遺跡に行ってきました。
渭伊神社は大河ドラマ井伊直虎で有名な井伊家のゆかりの神社となります。その神社の後ろに鎮座しているのが、天白磐座遺跡です。
天白磐座遺跡は古代の古墳時代からの石軍のようです。素晴らしいパワースポットです。
さて、早速境内を紹介しよう。
駐車場は住宅街の中にあります。この日は参拝者は僕だけで静けさが、さらに神聖な感じがしました。
立派な杉の木です。
流石!井伊家にまつわるものです。立派な建物です。歴史好きの僕としては、感慨深いです。
瓦に立派な龍がいます。神社仏閣には龍は良くいますね
本殿の脇道を通ると、天白磐座遺跡跡にけます。
少し山を登ると正面に鎮座しています。
頂上にいると、石群のパワーに圧倒されるのと、不思議な場所で風がゴーと吹き込んでくる場所で、さらにパワー感じました。
また周りには他の石や川が流れていて癒されます。昔の人は自然の力を感じて、儀式やらをここでやっていたんですね。
古代遺跡と神社歴史を感じられるパワースポットです。直虎ブームも終わり、僕は散策している時は誰もいなく、自然と一体化できる気分でしたよ。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.01楽しいこと2021年新年明けましておめえでとうございます。
- 2020.12.26スピリチュアル今ここが人生の目的地なんだ Bashar✖️山崎拓巳 書評
- 2020.12.20スピリチュアルインド アガスティア予言の葉 攻略ガイドツアーBOOK SORA FOL 書評
- 2020.12.08Oculus Quest2Oculus Quest2で鬼滅の刃を大画面スクリーンで視聴する方法