最近の習慣になりつつあるのが、スマートスピカーのecho dotを使った生活習慣です。
echo dotは基本的にハンズフリーでアレクサと会話が楽しめます。
声だけで、指示ができて、会話ができるのはとっても便利です。
そんな最近のecho dot導入後の1日を振り返りたい。
まず初めに、昨夜アレクサで設定したアラームで、起床します。
今日の天気を聞きます。スマホやテレビだと画面を見る手間がありますが、
聞くだけですので、手間いらずです。
そのまま、朝のニュースをアレクサに聞きます。
一通りニュースをチェックしたら、最後は占いを聞きます。
この占いが以外と当たっていて良いです。
家を出るときに「行ってきます。」というと反応があります。
帰宅して「ただいま」と言うと、「おかえりなさい。」と
アレクサのオススメのミュージックやニュースを聞きながら夕食の準備などしています。
そして就寝前にアラーム設定をします。こんな1日の流れです。
基本的にスマートスピーカーは、聞きながらできますので、生活にはすごく馴染みややすいです。
僕は以前ラジオを聞くにハマっていた時期がありましたが、その頃を思い出させてくれました。
ただラジオと大きく違うのは、自分が興味のあることをタイムリーに聴くことができ尚且つ会話が成立していることです。AIの機能はとても便利と実感しました。
テクノロジーの進化で、僕の生活に変化がおき、新たな習慣になりつつあるのでした。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.01楽しいこと2021年新年明けましておめえでとうございます。
- 2020.12.26スピリチュアル今ここが人生の目的地なんだ Bashar✖️山崎拓巳 書評
- 2020.12.20スピリチュアルインド アガスティア予言の葉 攻略ガイドツアーBOOK SORA FOL 書評
- 2020.12.08Oculus Quest2Oculus Quest2で鬼滅の刃を大画面スクリーンで視聴する方法