僕の睡眠を振り返えりたいと思う。
基本仕事がシフト制で、昼間の出勤時間もその日によって違いますし、夜勤もあるので、毎日不規則なんです。
不規則勤務で一番気をつけねければいけない事は、睡眠時間の確保です。
勤務が終わりシフト制なので帰宅が早いときと遅いときがありますが、基本0時には就寝して8時間睡眠確保はしている。
また夜勤の入りの日は、昼間出来るだけ寝るようにすると、夜勤中の眠気が和らぐ、また夜勤明けは昼の12時就寝し18時に起床し、身体のリズムを昼間の勤務に合わせている。
睡眠のリズムを崩すと次の日の勤務に昼間の眠気があったりと支障が出やすいので、睡眠は確保していきたい。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.01楽しいこと2021年新年明けましておめえでとうございます。
- 2020.12.26スピリチュアル今ここが人生の目的地なんだ Bashar✖️山崎拓巳 書評
- 2020.12.20スピリチュアルインド アガスティア予言の葉 攻略ガイドツアーBOOK SORA FOL 書評
- 2020.12.08Oculus Quest2Oculus Quest2で鬼滅の刃を大画面スクリーンで視聴する方法