伊勢神宮(外宮編)オススメ参拝ポイント

先日は、伊勢神宮を参拝をしました。伊勢には内宮と外宮があり伊勢神宮が内宮になります、ちなみに正式名称は伊勢神宮でなく神宮といいます。また、内宮は皇大神宮といいます。

伊勢神宮の参拝方法として順番があります。はじめに外宮から参拝してから内宮に参拝が正式な参拝の流れなのです。

では早速紹介したい外宮ですが、正式名は(豊受大神宮)です。天照御神の衣食住を祀ったところです。

外宮1

外宮に行ってきます。以前伊勢に参拝したことがありましたが、外宮を参拝をするのを知りませんでした。やっぱり情報は大事です。

清盛楠

この楠ですが平清盛が勅使として参拝した時に冠に触れた枝を切らせたという伝承がある楠

外宮2

下宮に行くまでに鳥居を何個か潜りますが、奥に行くたびに自然に囲まれ神聖な気になってきます。

外宮遷宮後

外宮遷宮後です、以前はこちらに外がありました。20年に1度遷宮があります。

ちなみに外宮の外観は写真は取れませんでした。ちなみに外宮では、個人的な祈願はしませんが、個人的な祈願ができるところが別にあります。

多賀宮

こちらの多賀宮ですが、こちらは、個人的な祈願ができるお宮になります。

多賀宮遷宮跡

多賀宮遷宮跡です。

土宮

土宮は、山田原の鎮守の神でしたが、外宮に鎮座以降は、宮川堤防の守護神として、別宮に平安時代に昇格しました。

風宮

風宮は風雨は農作物に影響がありますので、風雨を司ります。

風宮

歴史と自然と神聖な外宮のパワーは素晴らしかったです。

投稿者プロフィール

アバター3
ジミー
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。

詳しくはこちら