最近自分の中で自由というキーワードがあるので気になっていたのでシェアしたい。自由って言うとかなり広いテーマになりますが、自分の中でなじみなのが、日本国で認められる自由です。
憲法により規定されていますが、言論の自由 表現の自由 宗教の自由です。まさに日本の素晴らしい一つではないでしょうか。
言論の自由なおかけで、自由に発言できたり、表現の自由でブログや出版ができたり宗教の自由で、信仰するもしないも、神社、仏閣、キリスト教 イスラム教等を信仰するのも自由だ。
まあこれらの事は実生活で規制が少ない現代において、日本の国民の恩恵だなと思います。ただ本当の自由とは、国や人が作った規制の中でなく、自分自身の心の自由が本来の自由ではないのかと思います。
心の解放、自由が人類の一歩になる。今もこれからの世の中も個人といゆうものがテクノロージによりクローズアップされていく個人の時代自由な生き方の開幕です。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.01楽しいこと2021年新年明けましておめえでとうございます。
- 2020.12.26スピリチュアル今ここが人生の目的地なんだ Bashar✖️山崎拓巳 書評
- 2020.12.20スピリチュアルインド アガスティア予言の葉 攻略ガイドツアーBOOK SORA FOL 書評
- 2020.12.08Oculus Quest2Oculus Quest2で鬼滅の刃を大画面スクリーンで視聴する方法