本日は天気も晴天でしたので、浜松市に史跡、三方原古戦場に行きました。
ちなみに浜松市周辺は戦国時代は京へ登る東海道がありますので、需要な拠点
の地域でした。三方原合戦があったのが元亀3年(1572年)武田信玄と徳川家康との合戦、家康としては、唯一の敗北でしたが、そののちに、徳川幕府が開かれます。
当時の合戦は生死をかけた戦いの中で、敗北により時代の流れも一瞬で変わる不安定なものでした。
そんな中で平和な時代を作ってくれた先人には感謝ですね。
現代は平成31年(2019年)からの令和に年号が変わります。
テクノロジーも4Gから5Gに進化して行きます。
時代の変化がものすごく早くなっています。
働き方も昔ながらのサラリーマン的な会社に所属し団体プレーでの仕事、その点は戦国時代と変わりませんね、
当時も殿様がいて現代なら社長がいて、社員(家来)がいる、団体戦ですね。
自分の時間差し出して給与をいただく働き方。
そして、現代は、テクノロジーを駆使し、新しい仕事を個人で始める働き方、場所も時間も選ばない働き方で、好きな事で稼ぐ働き方ができるようになりました。
そんな2極化がさらに進んで行くのでしょう。
テクノロジー駆使しながら、もっと自由に今の時代を楽しみたいと思います。
三方原古戦場の解説
近くの三方原神社、歴史を感じる建物でした。
桜は満開でした。
投稿者プロフィール
-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2023年6月29日神社 寺若一神社の参拝ポイント
- 2023年5月30日楽しいこと赤日子神社参拝ポイント
- 2023年4月26日神社 寺遠江国一宮小國神社参拝ポイント
- 2023年4月26日神社 寺高座結御子神社の参拝ポイント