今年に入り正座の動きが、人間にどんな影響があるのか気になっていた。
古代の人類は星座を星の動きを重視してた。生きるために必要なことだった、作物を育てるタイミングは星の動きで決めたり、時代の流れをよんだり、365日の暦も星の動きからきている。
また、星座占いなど、本格的なものからお手軽なものまで千差万別である。いかに星の動きが、現代に馴染んでいることを改めて思う。
この星の動きとは、万物の普遍的な事柄にも通じるものであって、人間にも通じるものである。大宇宙の流れを知る、自然の流れを知る、ゆえに、人類も自然の一部であって通じるものがある。
人生の流れを知る指針に一つになり得るかもしれない。テクノロジーの進化をしている現代ですが、アナログの感覚で日々を過ごし、星空を眺めて見よう。もしかしたら、あなたの答えが星空にあるかもです。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.01.01楽しいこと2021年新年明けましておめえでとうございます。
- 2020.12.26スピリチュアル今ここが人生の目的地なんだ Bashar✖️山崎拓巳 書評
- 2020.12.20スピリチュアルインド アガスティア予言の葉 攻略ガイドツアーBOOK SORA FOL 書評
- 2020.12.08Oculus Quest2Oculus Quest2で鬼滅の刃を大画面スクリーンで視聴する方法