最近読書時間が減っています。なぜかというと、興味が湧く本やジャンルに出会ってない感じです。
今は手頃な小説を読んでいますが、次のステージに行くための本には出会っていない感じですね。
しかし読書時間が減った分、ネットの時間が増え特にブログの閲覧時間が増えたなと思います。
ブログは読書?に入るのかってゆうと読書のような気がします。本のように製本されていませんし、Kindleの様な電子書籍ではないですが、ブログは素晴らしい情報発信ができ自叙伝にもなりますので、個人の情報発信=読み物になるってことです。
投稿者プロフィール

-
40代サラリーマン
ブログをきっかけに、自分らしい新しい生き方を
模索中
日々の楽しいいことや、気づいたこをお伝えしたいきたいと、
思います。
詳しくはこちら
最新の投稿
- 2021.03.04Oculus Quest2Oculusquest2でゲームアプリを購入する方法
- 2021.03.02Oculus Quest2Wi-Fi6をセットアップして快適ネット環境になりました。
- 2021.03.02Oculus Quest2Oculusquest2フリーハンドに感激
- 2021.03.02学び 書評金運の正体 崔 燎平 書評